お知らせ・ブログ

  • HOME
  • お知らせ・ブログ

リスに逢いに御池岳まで

!2023.10.25  aスタッフYのアウトドア日記

鈴鹿山脈にある御池岳。ここはとても好きな場所で年に数回訪れます。
今は、冬眠前のリスがクルミや松の実等の木の実をたくさん食べも森に現れます。

今回はその可愛らしい姿を写真に収めるためやってきました。

5合目辺りからは、ちょくちょく シマリスを見ることができます。
今年は、なぜだか機敏なリスが多くてなかなかカメラに収めることができません。
動体視力のないのでなかなかファインダーにフォーカスできませんでした。

何十枚、何百枚も撮ってやっと撮れたのがこちら。
それでもやはりピントがあってません。(悲)
やっぱり脚立が必要かも・・・と思いながら、重い荷物を背負っていくのを躊躇してしまいます。
でも次回は持って行こうかなと思います。

今回は仲良しの仲間との山行でしたので、山飯も作ってみました。
ちゃんぽんと焼きシウマイ。
これから降雪があるまでの時期は温かいものが食べたくなります。
次回は何を作ろうと考えるのも登山のたのしみです。

 

国指定史跡の山城🏯苗木城跡へ行ってきました

!2023.10.18  aスタッフYのアウトドア日記

日曜日には 中津川市にある苗木城跡に行ってきました。

元々は登山の計画でしたが、なかなか雨が止まず断念。
近場にある、そして軽く運動できる場所として苗木城跡をチョイス。

   

雨上がりとあって、以外に沢山の方が訪れていました。

1キロ程歩くと 天守跡に到着 展望台からは、恵那山、南木曽岳 木曽川など360度の展望。
雨上がりは空気もとても澄んでいてちょっとした登山気分が味わえました。

 

弾丸登山は御嶽山

!2023.10.12  aスタッフYのアウトドア日記

10月11日で山頂の剣ヶ峰までの道が閉鎖されるため、弾丸 御嶽山へ。

いつも濁河温泉からなので田ノ原からスタートはお初⛰️

限られた時間だったので2時半下山のタイムリミット⌛️
3,000㍍の高山は久しぶりすぎて9号目から全く足があがらす😂


それでも、どうにか4時間で往復の山行完了💦

シェルターなどの御嶽山噴火の爪痕はあるもの
当時の方々の思いなど考える余地無しの山行でした😆

当日は半袖で登れたのに。
わずか二日後には降雪⛄️

弾丸すぎて 時間も期間もギリギリだだったけどよい山行になりました。

適格請求書発行事業者登録番号のお知らせ

!2023.09.13  aAOYからのお知らせ

適格請求書発行事業者登録番号をホームページに掲載しました
令和5年10月から始まるインボイス制度に備え、次の通りお知らせいたします。

適格請求書発行事業者登録番号:T1810589127014

●上記の登録番号は、 aoyについてにも にも掲載しております。

●適格請求書発行事業者については、国税庁のサイトからもご確認いただけます。詳しくはこちら

名前はすず

!2023.06.22  aスタッフのつぶやき

我が家に 新しい仲間が増えました。
名前はすず。

12年一緒に暮らしていたメインクーンのジョジョとのお別れの後、
ずっと迎え入れるか悩んでいましたが覚悟を決めて迎え入れました。

最初はジョジョを思い出す日々も多くありましたが いまでは、随分すすちゃんに癒やされています。

植木をひっくりかえしたり、ソファーに爪をたてたりと なかなかやんちゃではありますが、
これから沢山思い出をつくろうと思います。

B最近の投稿

aカテゴリー

e月間アーカイブ