よくある質問

Web制作に関してよく寄せられる質問とその回答の一覧

  • HOME
  • よくある質問

よくある質問と回答

AOYへ寄せられるホームページの制作・更新についてなどのよくある質問とその回答をご紹介します。

ホームページ制作のご依頼内容について

 
どこまでの依頼が可能ですか?
ホームページの作成の範囲は多岐に渡りますが、基本的に、デザイン、htmlコーディング、メンテナンス、ECサイト構築、キーワードSEO対策、公開後の更新を承っております。
既に構築済みのwordpressの動作不良の検証及び修正も行っています。
 
どんな内容のサイト制作の依頼も可能ですか?
イベント告知等の単発的なページ制作から、ECサイトや予約サイトの制作まで、規模は問わず承っております。
一部、アダルト系サイトや法律に触れると判断した内容のご依頼につきましてはお断りさせていただくこともございますがあらかじめご了承くださいませ。
 
依頼内容が決定していませんが見積ってもらえますか?
ヒアリングにて業務内容や会社情報を伺い御社に最適なwebサイト内容をご提案させていただきます。
まずはお問い合わせフォームよりお問合せ下さい。
 
納期はどれくらいですか?
ご依頼の内容によりますが、一般的な会社案内のサイト(約5~10P)を例に挙げた場合、ご依頼いただいてから平均して2~3ヶ月後の納品となります。
お打ち合わせ時にご希望を伺ってから、お見積もりと制作スケジュールを提出させていただきます。

格安ほーむぺーじ制作パッケージプラン

お急ぎの方は最短2週間納品のWebパッケージプランもお勧めしています。
 
HTMLコーディング・バナー制作・プログラム制作のみの依頼は可能ですか?
可能です。
詳細をお伺い後お見積りを提出させていただきます。ご承認いただき資料をいただけましたら作業を開始となります。
 
各種元ファイルを納品して欲しいのですが?
可能ですが、元ファイルには作成に関わる技術や情報が含まれますので、ご提供には別途お見積もりとなります。
 
限られた予算内でも対応可能ですか
御社の予算内で出来るホームページのご提案をさせていただきます。
低価格でもホームページを持てる格安Webパッケージプランもお勧めしています。

ホームページの更新について

 
ホームページ公開後の更新作業もお願いしたいのですが
可能です。
事前に予想される作業量、更新の頻度、データのやり取りの方法等、必要と考えられる事柄を検討し、最適な方法をご提案させていただきます。
ホームページ完成後の更新・修正作業については、別途お見積もりとなります。
 
制作後は自分で更新したいのですが
ご自身で更新を行う事も可能です。
CMSの構築で更新し易い作りにさせていただきます。

その他

 
一宮市市内ではなく遠方の為、不安です
一宮市内だけでなく名古屋、愛知、岐阜を拠点としているお客様はフットワーク軽く柔軟に対応させて頂きます。
さらに、遠方の方でも メール・電話・オンラインミーティングを中心に打ち合わせを行い、デザインはWeb上にてご確認して頂けます。
直接お会いしなくても理想通りのホームページに仕上がります。