お知らせ・ブログ

カテゴリー:スタッフのつぶやき

お千代保稲荷に初詣行ってきまして

!2025.01.10  aスタッフのつぶやき

あけましておめでございます。
本年もどうぞよろしくお願い致します。

1月9日、松の内に間に合いませんでしたが、ちょっと遅めの初詣、お千代保稲荷に行ってきました。
ちなみに、東や東北、九州地方では1月7日まで、関西地方では1月15日(小正月)までだそうです。

まだまだ、お千代保稲荷には、参拝客も沢山いてとても賑わっていました。
去年から購入しはじめた熊手をお納めして新しいものを購入。

毎年大きくするのが習わしらしいですが、去年と一緒のもので。
切火をして頂いて持って帰りました。

今年もどうぞよろしくお願いいたします。

※火を清浄なものとする古来からの考え方により、身を清めるまじないや魔除けやお祓いとして火打石を打ち鳴らすことを切火(きりび)と言う。

専用封筒の購入

!2023.12.22  aスタッフのつぶやき

今回で4度目の購入。 封筒はe封筒ドットコム さんで、
最初の出会いは4年前。
今まで購入していた印刷屋さんが、封筒を扱わなくなり急遽検索したのがはじめ。

色々な封筒が揃っている事で現在使っている請求書ソフトにピッタリ。
請求書の中身が見えないのも嬉しい。
毎月何百枚も送付する訳ではないけど、テープ付きがありがたい。
突然ノリが出なくなったり、固まっていたり・ω・
封印する時の糊付けは他の部分にのりが付かないようにすることが地味~に面倒だったりする。
安価ですべて満足できるのがイイかからまだまだこれからもe封筒さんでお願いしようかな

今月末は、届いた封筒で請求書を送付。

やっぱり新しいものはいいね

名前はすず

!2023.06.22  aスタッフのつぶやき

我が家に 新しい仲間が増えました。
名前はすず。

12年一緒に暮らしていたメインクーンのジョジョとのお別れの後、
ずっと迎え入れるか悩んでいましたが覚悟を決めて迎え入れました。

最初はジョジョを思い出す日々も多くありましたが いまでは、随分すすちゃんに癒やされています。

植木をひっくりかえしたり、ソファーに爪をたてたりと なかなかやんちゃではありますが、
これから沢山思い出をつくろうと思います。

丸坂山田農園さんへ行ってきました。

!2022.07.13  aスタッフのつぶやき

丸坂山田農園さんに行ってきました。

梨農園、その横にはカフェが併設されています。
BBQやビアガーデン🍺。BBQでは同施設の山牛精肉店さんの新鮮な飛騨牛のお肉が使われているそう。
今後、ドッグランや水遊びができる簡易プールなどが出来るそう♪

まだ施設は完成してはおりませんが、その中に小さなやぎさんの兄弟がいました。
とても人懐こくて 餌などなにも持ってないのにスリスリして来る姿にとても癒やされてきました。
これからの成長もとても楽しみです。
秋になったら梨がりに再度訪問したいと思います。

 

 

 

Bootstrap4のススメ(*´³`*)

!2018.02.20  aスタッフのつぶやき

今は常識となりつつある、レスポンシブWebデザイン
(閲覧者の画面サイズまたはウェブブラウザに応じてデスクトップウェブページが閲覧できることを目指したウェブデザインの手法)※wiki引用

この業界のスピードははやい( ゚▽ ゚*)

少し前までは、Bootstrap v3.0 だと言っていたのに 2018年1月にはBootstrap v4.0が公開。

Bootstrap3.xから4.xに変更するにはcssやjsファイルを差し替えただけではデザインが崩れてしまいます。
とにかく実装するしかないのですが、当然書籍も出ていない。

そこで、今一番 Bootstrap4への移行で役にたっているのが、cccさんの運営する下記のサイト

http://cccabinet.jpn.org/bootstrap4/

文章も当然わかりやすくて丁寧なのですが、例題も豊富で理解しやすい。
本当助かっています。

B最近の投稿

aカテゴリー

e月間アーカイブ