2023年11月29日 投稿者:kurita
11月26日 碧南市で行われる『へきなん自転車散歩』というイベントに参加してきました。
自転車版ロゲイニングです。
地図をもとに時間内にチェックポイントを回り、得点を集めるスポーツです。

地図をもらってからチームで作戦会議、今回はいろいろな加算があり、三英傑コンプリート、寺院コンプリート、指定された飲食店で飲食をするともらえるボーナス加算。
運営の方が思考を凝らした加算方法でいろんな参加者が賞をいただけるチャンスがあります。

最近はアプリの普及もあって、ポイントで写真を撮ってチェックイン♪面倒な操作もなくチェックインボタンを押すだけ。
65箇所のポイント中32箇所を回ることができました。

上位入賞にはなりませんでしたが、11番目で 11月賞という形でちょっとした景品もいただけました。
エイドステーションにお土産、参加賞のTシャツなどついて3500円ととてもコスパの良いイベントでした。
また来年も参加の予定です。
カテゴリー:スタッフのつぶやき
2023年11月11日 投稿者:Akira Mori
カテゴリー:AOYからのお知らせ
2023年11月1日 投稿者:kurita
長野県にある、大川入山(おおかわいりやま) 1,907mまで紅葉を見に行ってきました。
こちらの山は 阿智セブンのひとつとなります。
※「阿智セブンサミット」とは、阿智村にある代表的な7つの山のこと。恵那山、富士見台高原、南沢山、網掛山、大川入山、蛇峠山、高鳥屋山の7座の総称

少し時期を外してしまいましたが、ここは 【シロオヤシロ】が赤く染まる有名な場所。
赤い羊がいる場所としても有名
今回はそれを見ることはできませんでしがた、紅色に染まった紅葉がとてもきれいでした。
山頂では、焼き肉まんを楽しんできました。
重い荷物を背負って登りますが、汗を流したあとに山頂で雄大な景色の中で食べるヤマメシは最高です。

ハロウィンということもあって、コスプレイヤーさんが沢山登っていました。
前回は、苗木城で🌰をコスプレしてた方が今回は鬼に。
偶然にもその方は私が仲良くしているお友達の知り合いで♪
また今度いつ出会えるかとても楽しみです。
カテゴリー:スタッフのつぶやき
2023年10月25日 投稿者:kurita
鈴鹿山脈にある御池岳。ここはとても好きな場所で年に数回訪れます。
今は、冬眠前のリスがクルミや松の実等の木の実をたくさん食べも森に現れます。
今回はその可愛らしい姿を写真に収めるためやってきました。

5合目辺りからは、ちょくちょく シマリスを見ることができます。
今年は、なぜだか機敏なリスが多くてなかなかカメラに収めることができません。
動体視力のないのでなかなかファインダーにフォーカスできませんでした。

何十枚、何百枚も撮ってやっと撮れたのがこちら。
それでもやはりピントがあってません。(悲)
やっぱり脚立が必要かも・・・と思いながら、重い荷物を背負っていくのを躊躇してしまいます。
でも次回は持って行こうかなと思います。
今回は仲良しの仲間との山行でしたので、山飯も作ってみました。
ちゃんぽんと焼きシウマイ。
これから降雪があるまでの時期は温かいものが食べたくなります。
次回は何を作ろうと考えるのも登山のたのしみです。

カテゴリー:スタッフのつぶやき
2023年10月18日 投稿者:kurita
日曜日には 中津川市にある苗木城跡に行ってきました。
元々は登山の計画でしたが、なかなか雨が止まず断念。
近場にある、そして軽く運動できる場所として苗木城跡をチョイス。

雨上がりとあって、以外に沢山の方が訪れていました。
1キロ程歩くと 天守跡に到着 展望台からは、恵那山、南木曽岳 木曽川など360度の展望。
雨上がりは空気もとても澄んでいてちょっとした登山気分が味わえました。

カテゴリー:スタッフのつぶやき
エーオーワイ・ウェブデザインは愛知県一宮市を拠点にホームページ制作からレンサバのご用意、ドメイン取得代行、さらにSEO対策、売上アップに繋がるノウハウ、アクセス解析、集計改善までをトータルサポート。ホームページ制作にお悩みの事等ありましたらお気軽にお問い合わせ下さい。