スタッフブログ・お知らせ

AOYからのお知らせやスタッフの日常ブログを掲載しています

「断捨離」 できました

!2025.05.09  aスタッフのつぶやき

先日「断捨離のすすめ」という書籍を購入しました。

いわゆる片付けや整理術の本という認識で購入しましたが、実際に読み進めると収納保存という事ではなく、「断行、捨行、離行」(断捨離)というもので心の執着を手放す行法哲学の事が詳しく書かれていました。

なんか宗教チック・・・・・。と最初にそんな感想を持ちました。

簡単にいうと不要なものをどんどん捨ててすっきりしましょう!!といういらない物は捨ててしまいましょうと言う事なのですが・・。

これがなぜかツボにはまって。。先週からゴミ捨て魔と化しました。
最初は、ちょっと宗教チックなんて思っていたはずなに。。。。

すっかり断捨離にはまってしまいました。
「今日は何を捨てよう。。。」とゴミの事ばかり考えています。

何年も着なかった服や靴。たまった書類や食器までありとあらゆる物を捨てています。

45リットルのゴミ袋に10袋ほどあと粗大ゴミとしてもかなりの物をすてました。

こんなにも不要なものがあったのかととても驚きました。
いつも躊躇して捨てる事が出来なかったものが断捨離の本を読んでスルっと整理整頓、不要なものが処分できてしまいました。
考え方を変えただけでこんなに簡単に物を手放す事ができるなんて本当にびっくりしています。
物が減ったことにより、より整理整頓が視野くすくなりました。

なかなか物がすてる事ができないくて部屋が散らかり放題の方には荒行ですがおすすめの書籍です。

Amazonの断捨離のすすめ

B最近の投稿

aカテゴリー

e月間アーカイブ